空も地上も!バルーンが主役のイベント「バルーンフェスタ」♪

バルーンが主役のイベント!全国のバルーンフェスタ10選! 色々なイベントを鮮やかに彩るバルーン。愛らしい見た目に、思わず心がキュンとしますよね♪
普段は装飾やプレゼントとして使われることの多いバルーンですが、実は「バルーンのために開かれた、バルーンが主役のイベント」もあるんです!
この記事では、空でも地上でも思う存分バルーンを楽しめる、全国のバルーンイベントをいくつかご紹介。お近くの方もそうでない方も、カメラを持ってバルーン鑑賞に訪れてみてはいかがでしょうか♪


「バルーンのイベント」といえば、「バルーンフェスタ」

日本で「バルーン」というと可愛らしい装飾用の風船を思い浮かべますよね。
でも実は熱気球のことも英語で「バルーン」と言い、「バルーンフェスタ」は気球の大会のことを指すことが多いんです。

全国各地で毎年開催されるバルーンフェスタは、空のスポーツとして「熱気球のコントロールの正確さ」を競う大会。
出場者の方々は真剣勝負ですが、その反面空に浮かぶ大きなバルーンたちがとても綺麗で写真映えイベントとしても人気があるんです♪

毎年あちこちで行われていますが、今回はその中から4つご紹介しますね☆

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

佐賀県佐賀市で、毎年秋に行われるイベント。
アジア最大級の熱気球大会で、毎年たくさんの人が訪れます。

日本選手権ということもあり競技参加者は白熱しますが、訪れる一般の方も楽しめるコーナーなどもあり、とても人気のあるイベントなんです☆

例えば2017年にはメインとなるバルーン競技の他に
・アニメのキャラクターや動物などの形をした巨大なバルーンが展示されている「バルーンファンタジア」
・子供達を対象にバルーンに触ったり中に入ったり出来る「キッズデー」
・夜の暗闇で気球がライトアップされる「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)」
・気球教室
などの催しがありました。
家族で楽しめる楽しいイベントですね♪

公式サイト

鈴鹿バルーンフェスティバル

三重県鈴鹿市にて、こちらも毎年秋に開催されるイベント。

バルーンフェスタとしては佐賀インターナショナルバルーンフェスタの方が知名度がありますが、こちらは小中学生を対象に係留飛行(ロープに繋いだ状態で20m程の高さまで飛ばす)が体験できるのがオススメポイントです♪
気球に乗れる機会ってなかなかないので、貴重ですよね!

他にも、2017年には
・音楽とMCに合わせて気球がライトアップされる「バルーンイリュージョン」
・熱気球教室
・フォト・スケッチコンテスト
などの催しがあり、親子でしっかりバルーンを楽しるイベントになっています☆

公式サイト

佐久バルーンフェスティバル

長野県佐久市で毎年5月ごろ行われています。
芸人さんが来たり、花火があったり、バルーン以外にも楽しいイベントのようですよ♪

公式サイト

北海道バルーンフェスティバル

北海道上士幌町で毎年夏に行われているフェスティバル。
こちらも子供向けのショーがあったりバルーンアートのコーナーがあったりと、気球以外の見所がたくさんあるイベントです☆

2017年のイベント詳細ページ

空もいいけど、地上のバルーンも♪「バルーンアート」の大会

バルーンフェスタを日本語にすると「風船のお祭り」。
空に舞う大きなバルーンもいいですが、地上を鮮やかに彩るバルーンアートの大会もオススメです!

アートバルーンのコンテストを兼ねたものが多いのですが、作品が展示されていたり体験コーナーもあったりして、一般の方も存分に楽しめます♪

JBANコンベンション

JBAN(Japan Balloon Artists Network)が主催する、日本一大きなバルーンイベント!
毎年夏に行われ、2018年で第22回を迎えます。

ずっと東京で開催されていたのですが、2017年は岩手での開催となりました。
(2018年の開催地は関東に戻るようです。)

日本中のバルーンアーティストたちが腕を振るうコンテストや、最新のバルーンアートの技術を学べるセミナー、
来場者が実際の作品を手に取って購入出来る商品展示会などなど、見所たくさん。
初心者からプロまで楽しるバルーンイベントですね☆

最後に行われるパーティーは別世界に迷い込んだようで、「一番の楽しみ」というファンも多いのだとか!
コンテストの作品は、こちらのPDFで見られます。
力作ぞろいですね☆

イベントについて詳しくは公式ページをどうぞ♪

ツイスターズ

2018年で第15回を迎える、バルーンアートの全国大会☆
毎年開催地が変わっていて、2017年は茨城県で開催され、2018年は青森県での開催になります。

毎年テーマを決めてそれに沿ったバルーンアートのコンテストや展示、体験コーナーなどもある、まさに「風船のお祭り」!
2017年のコンテスト入賞作品が公式ページから見られますので、参考にどうぞ♪

2018年度、青森大会の公式ページはこちら。

気球は難しいけど、アートバルーンなら挑戦できます♪

「バルーンフェスタの様子を見ていたら、自分もバルーンを触ってみたくなっちゃった…。」
そんなあなたに、バルーンアートのスターターキットがオススメです♪

あーとばるーんでつくりませっと
あーとばるーんでつくりませっと
バルーン、ポンプ、イラスト入りの作り方…。
必要なものが全て揃ったセットなら、気軽に始められますね♪

風船チャクチャク
風船チャクチャク
普通のものじゃつまらない!という方には、こちら!
簡単なものから複数のバルーンを使った大作まで、写真付きで分かりやすく解説してあります☆

まとめ

空と地上のバルーンフェスタのご紹介でした!
熱気球のものは他にもあちこちで開催されているので、お近くのものを探してみてください♪

たくさんのバルーンに囲まれて、非日常の世界に迷い込める、魅惑のバルーンイベントたち。
バルーンが織りなす素敵な世界観を満喫したあとは、ぜひご自分でもバルーンアートを楽しんでみてくださいね♪
バルーンアートの材料を見る>>
<<一覧に戻る
営業日カレンダー

赤色の日付は休業日です。
お返事と、出荷が翌営業日となります。
お届け日としては指定できます。

灰色の日付は、お届け日として指定できません。

※大元店とは定休日などが異なります。


2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930


2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031


2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

今から注文して間に合うの?